水先人になるには、国土交通大臣の免許を受ける必要があります。
水先人免許は、 1級~3級までの等級に分かれ、さらに各水先区ごとに分かれます。

全ての船舶の水先を行うことができます。

総トン数6万トン以下(危険物積載船などは2万トン以下)の船舶の水先を行うことができます。

総トン数3万トン以下の船舶(危険物積載船などを除く)の水先を行うことができます。

免許取得要件
LICENSE

免許取得の要件は以下の通りです。

要件 1級水先人 2級水先人 3級水先人
乗船履歴 船舶 総トン数

3,000GT以上

3,000GT以上

1,000GT以上

航行区域

沿海以遠

沿海以遠

沿海以遠

職務 職名

船長

一等航海士以上

航海士以上又は実習生

期間

2年以上

2年以上

1年以上

海技免許

三級海技士(航海)又はこれより上位の資格免許

養成施設

当該級の登録水先人養成施設の課程の完了

国家試験

当該級の水先人試験(身体、筆記、口述)の合格

募集に関する最新情報
NEWS

  • 2023. 07. 12
    【3級水先人】 募集案内(18期生)
  • 2023. 07. 12
    【1級水先人】 募集案内(18期生)

ブログ“内海水先人の生活”更新情報
BLOG NEWS

記事はありません

お探しの記事は見つかりませんでした。

資格取得までの流れ
FLOW

水先人の免許を取得するまでの流れは、概ね以下のようになります

一般財団法人 海技振興センターでは、水先人を目指す方を対象に経済的支援などの各種支援を行っています。
この支援を受けるには、一般財団法人 海技振興センターが実施する選考試験を受け、選考される必要があります。
詳しくは、一般財団法人 海技振興センターのホームページをご覧ください。

水先人パンフレットダウンロードはこちら

関連リンク

LINK

アクセス

ACCESS

事業所案内

INFOMATION

神戸本部

〒650-0034

神戸市中央区京町72番地
新クレセントビル3階

引受窓口 配乗課(東部関係)
TEL: 078-391-7193
FAX: 078-391-7180

引受窓口 配乗課(西部関係)
TEL: 078-391-7192
FAX: 078-391-7181

ユーザ対応窓口 業務部海務課
TEL: 078-391-7189

Googleマップ

門司支部

〒801-0853

北九州市門司区東港町6番7号

TEL: 093-332-7193
FAX: 093-332-7192

Googleマップ

広島連絡事務所

〒734-0011

広島市南区宇品海岸2丁目23番36号
広島海上ビル4階

TEL: 082-255-1402
FAX: 082-255-1462

Googleマップ

PAGE TOPへ

© 2024 Licensed Inlandsea Pilots’ Association.